利用者支援部会勉強会 『当事者の声を聴く』 を開催します
その人にとって最適な支援とは何か?
そのために何が必要なのか?何をするべきなのか?
日々、支援者が取り組んでいる大きな課題です。
そこで、利用者支援部会では「当事者の声を聴く」をテーマに下記勉強会を開催し、当事者主体の支援について考えたいと思います。
是非、ご参加ください。
日時:
平成24年6月29日(金)13:30~16:00
場所:
シズウエル 1階103会議室
参加者:
利用者支援部会・本人部会のスタッフ、その他の作業所職員および利用者
内容:
セッション1
「ピアカウンセリングに学ぶ」 NPOおのころ島理事長 井出一史氏
セッション2
「本人部会の支援について」 静岡県手をつなぐ育成会 ファシリテーター部会長 芝安司氏
意見交換
申込書はこちら ⇒
利用者支援部会勉強会のお知らせ.pdf